賃貸に住む前に知っておきたい! カーテンサイズの測り方と賃貸にあったらうれしいおすすめ機能を紹介
賃貸住宅にはカーテンが設置されていないことが一般的で、住む人が用意する必要があります。
しかしカーテンのサイズは賃貸住宅によって異なるため、住み始める前にカーテンを準備するにはカーテンサイズを測っておかなければなりません。
そこで今回は、賃貸に住む前に知っておきたいカーテンサイズの測り方や賃貸住宅におすすめのカーテンの機能をご紹介します。
目次
賃貸に住む前にチェックすること
多くの賃貸住宅ではカーテンが取り付けられていることは少なく、基本的に借主が用意して取り付ける必要があります。
入居時点でカーテンが取り付けられている住宅であればそのまま問題なく暮らせますが、カーテンを自分で用意しなければならない住宅の場合、すぐに暮らせる状態にしておくには引っ越し前にカーテンを準備しておくことが望ましいといえます。
引っ越し前にカーテンを準備するには、カーテンの取り付けが必要な窓をチェックしておきましょう。
カーテンが必要な箇所は、居住スペース以外にもキッチンや脱衣所、玄関など意外に多いものです。
中でも見落としがちなのが、バスルームやキッチンなどに付いている小窓です。小窓も含めて窓をチェックし、カーテンが必要な窓の洗い出しをしましょう。
カーテンを取り付ける窓が決まったら、その窓の大きさをきちんと採寸しておくことをおすすめします。
賃貸のカーテンサイズの測り方
窓のサイズは賃貸物件によって異なることもあるので、前の家で使っていたカーテンはそのまま使えないこともあります。
賃貸住宅で新しいカーテンを準備するために、窓に合った正しいカーテンサイズを測る方法を解説します。
横幅の測り方
カーテンは窓に直接ではなくカーテンレールに取り付けるものなので、窓の幅そのままではサイズが合いません。
カーテンの横幅を測るには、まずカーテンレールをチェックします。
賃貸住宅の窓には、装飾がなく機能性を持たせたシンプルな「機能レール」が取り付けられていることがほとんどなので、機能レールの場合の横幅を採寸する方法を解説します。
機能レールの横幅は、レールの幅そのものではなくレールに取り付けられた輪っかの「ランナー」という金具の幅を測ります。
ランナーの端から端を測ると、必要なカーテンの横幅がわかります。
ただし、カーテンにはひだが付いていることがあるため、ランナーの両端の幅ぴったりのサイズでは窓のサイズに合わない可能性があります。
そのため、カーテンの横幅はランナーの両端の長さにプラス2cm程度したサイズで余裕を持たせて注文しましょう。
縦幅の測り方
カーテンの縦幅は、窓のサイズによっても異なります。
アパートやマンションに多い掃き出し窓と腰高窓用のカーテンは既製品がありますが、賃貸住宅の窓のサイズに合ったカーテンを選ぶためには、カーテンの縦幅の採寸方法を押さえておきましょう。
掃き出し窓
床から天井までの高さがある大きな掃き出し窓に付けるカーテンは、長すぎると床を引きずってしまい、短すぎると冷気が屋内に入ってくるためしっかりと縦幅を採寸しておきたいところです。
掃き出し窓の縦幅は、カーテンレールの下の部分から窓台または窓枠まで採寸します。
しかし、カーテンは採寸した縦幅ぴったりでは床を引きずることがあるため、カーテンの丈は実測値より1~2cm短くするのがポイントです。
なお、既製品の掃き出し窓用のカーテンは、幅100cm✕178cmのサイズが一般的で、幅100cm✕丈200cmのロングサイズもあります。
2階以上の住宅のベランダに面した窓は、防水のために床から20cmほど高い位置に取り付けられているので、ロングサイズの方が適していることが多いです。
腰高窓
その名の通り、大人の腰程度の高さにある腰高窓のカーテンの縦幅を測るには、まずカーテンレールのランナーから窓枠の下までを採寸します。
採寸した縦幅ぴったりのサイズのカーテンを取り付けてしまうと窓からの光や熱が屋内に漏れてしまうので、採寸した縦幅より15cmほど長くしましょう。
腰高窓用の既製カーテンのサイズは、幅100cm✕135cmが基本です。
しかし注意したいのが、レースカーテンを付ける場合です。
腰高窓のカーテンは掃き出し窓とは反対に採寸したサイズより長く作るのが一般的ですが、レースカーテンを長くするとドレープカーテンからはみ出てしまいます。
そのため、レースカーテンは実測値のプラス15cmではなく、ドレープカーテンより1cm短く作りましょう。
賃貸におすすめのカーテン機能
カーテンは外から室内を隠す目的で使う方が多いものですが、その他にもさまざまな機能があります。
機能性の高いカーテンを使うと、室内をより快適にできるので、賃貸住宅で使うカーテンは機能性にもこだわってみましょう。
そこで、賃貸で使うカーテンにおすすめのカーテンの機能について解説します。
遮像
遮像とは、屋外から室内が見えないように隠すことでプライバシーを保護できる目隠し機能です。
昼夜を問わず目隠しができるカーテンを「遮像カーテン」といい、通常は屋内が外から見えてしまう場合でも、遮像機能を持つカーテンを付けていれば暗くなってから電気を付けても屋内が透けて見えることがありません。
室内の様子を隠せるので、特に一人暮らしの方にとってはプライバシーを守るための重要な機能といえます。
自然光で明るく過ごせる光を採り込むレースカーテン「ブライトベール」
オーダーカーテン通販【aiika】の「ブライトベール」は、従来の遮像性の高いカーテンの暗さを解決した、明るさと遮像性を兼ね備えた遮像カーテンです。
光を拡散・反射・屈折させる働きを持つ特殊繊維「WAVE RON+」の四ツ山扁平状の繊維構造により、プライバシーを保護しながら自然光を取り入れられます。
さらに繊維原料に紫外線吸収剤が含まれているのでUVカット率50%の高い紫外線カット効果があるほか、優れた遮熱性・断熱性を持つので、1年を通して快適に過ごせます。
遮光
賃貸物件では日当たりを重視する方が多いですが、上階の部屋は日差しがきつすぎることもあります。
日光が差し込みすぎてまぶしすぎたり、暑すぎたりする場合に便利な機能が、遮光機能の付いた遮光カーテンです。
日差しを遮断できるので、室内の家具やカーペットなどの日焼けや色褪せを予防するのに役立ちます。
遮光カーテンは日差しを遮る以外に、室内の光を外に漏らさないのでプライバシー保護ができるほか、日光の熱を遮断する上に室内の暖気を逃さないので冷暖房効率アップが期待できます。
遮光カーテン「luonto(ルオント)」
「luonto(ルオント)」は、最も遮光率の高い1級遮光の遮光カーテンです。
しっかりと光を遮ることができるのはもちろん、遮熱・断熱性や保温性も高いので冷暖房効率を上げて省エネにつなげられます。
さらに、着火しても燃え広がりにくい消防法対応の防炎加工も施しています。
カラーやデザインのバリエーションが豊富な点も、「luonto(ルオント)」の特徴です。
ナチュラルな25色のカラーバリエーションとタッセルのカラーを選択でき、好みの2種類のカラーを選べるツートンカラーも選択可能です。
防音
カーテンの防音機能は、特殊加工を施して防音効果を持たせています。
防音機能には、カーテンに特殊樹脂などをコーティングすることで音を跳ね返す「遮音」、音を吸収する生地を使った「吸音」の2種類があります。
防音機能は、外からの音が室内に聞こえるのを防ぐことに加えて、室内の音が外へ漏れることも防げる機能です。
外からの騒音が気になって眠れない方、外への音漏れを防いでプライバシーを守りたい方に、防音機能付きのカーテンは特におすすめです。
完全遮光 防音カーテン機能性オーダーカーテン「ウェーブ」
「ウェーブ」は、4層の樹脂コーティングを施した生地で防音機能を備えたカーテンです。
アクリル樹脂で繊維の隙間を埋めるように特殊コーティングしているので、優れた防音効果に加えて高い遮光機能も備えています。
また、ナチュラルな多種類のカラーバリエーションから選択できるのも魅力です。
明るい色のカーテンは遮光率が下がるものですが、ウェーブは白と黒のアクリル樹脂を重ねることにより、明るい色のカーテンでも遮光率100%の完全遮光も実現しています。
光と音を遮断できるため、プライバシーを守りたい方、安眠したい方におすすめのカーテンです。
遮熱
遮熱機能とは、文字通り窓からの熱の侵入を防いでくれる機能です。
夏は室内に入るこむ熱の7割以上が窓から入ってくるといわれるほどなので、遮熱機能のあるカーテンを使えば窓からの熱を防いで快適に冷房効率をアップでき、快適に過ごしやすくなります。
日当たりがよく夏に室温が上がりやすい部屋や西日がきつい部屋などに遮熱カーテンを設置すると、太陽光や紫外線をカットする効果が期待できます。
エアコン効率アップ!高機能 防炎 省エネミラーレースカーテン
オーダーカーテン通販【aiika】の遮熱カーテンは、多くの種類のデザインと開き方、縫製スタイルなど要望に合わせて選べる高機能なカーテンです。
特殊な遮熱加工を施しているので、夏の強烈な日差しをカットできます。
冬は高い断熱性に加えて、生地の内側に赤外線を発する素材を使用しているので保温効果が期待でき、室内を暖かく快適に保ちます。
さらに、難燃性の生地を使用した火災発生時でも燃えにくい防炎機能、UVカット率70%で家具などの日焼け防止機能などを備えているほか、洗濯機で丸洗いができるウォッシャブルタイプなので、常に清潔なカーテンを使いたい方にもおすすめです。
小窓対策にはアルミブラインドもおすすめ
賃貸住宅のキッチンやバスルームの小窓はサイズが統一されておらず、既製品のカーテンではサイズが合わないことがあります。
小窓にぴったりのカーテンを選ぶのが難しい場合は、アルミブラインドを使うのもおすすめです。
豊富なカラーバリエーションから選択できるオーダーカーテン通販【aiika】のアルミブラインドは1cm単位で注文でき、さまざまなサイズの小窓に対応しています。
カーテンレールにも取り付け可能で壁や窓枠に穴を開ける必要がなく、賃貸住宅で使用するのに適しています。
外からの熱を遮る遮熱機能も期待できるので、冷房効率を上げたいときにもアルミブラインドがおすすめです。
賃貸の窓にもぴったり合うカーテンを選ぼう
窓のサイズは賃貸住宅によってさまざまなので、既製品のサイズが合わないことは少なくありません。
窓によって異なるサイズのカーテンをオーダーするには、正しい方法で計測をするのが必要不可欠です。
また、賃貸住宅で快適な生活を送るためには、遮光や防音、遮熱などのカーテンの便利な機能もチェックしましょう。
既製品のカーテンが合わない窓でも、オーダーカーテン通販【aiika】なら、賃貸の窓にぴったりのサイズを選べます。
機能性の高いカーテンも揃っているので、賃貸住宅に住む際のカーテンを注文する際は参考にしてみてください。
カーテンを人気シリーズから探す