コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

オーダーカーテン通販のaiika(アイカ)公式ブログ

  • 公式ブログトップ
  • aiikaオーダーカーテン通販サイト
  • 企業情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
カーテンで節電できる?節電効果を高めるポイントを解説
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 aiika_blog カーテン

カーテンで節電できる?節電効果を高めるポイントを解説

カーテンは断熱効果を高められるため、カーテンを設置しない場合と比べて冷暖房費を抑えることができます。 屋外の気温の影響を軽減して、過ごしやすい室温をキープしやすくなることで、過剰に冷暖房を使用する必要がなくなるからです。 […]

ウッドカーテンのメリットや魅力とは?選び方のポイントやおすすめ商品を紹介
2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 aiika_blog コラム

ウッドカーテンのメリットや魅力とは?選び方のポイントやおすすめ商品を紹介

ウッドカーテンやウッドブラインドなどと呼ばれる木製のブラインドは、桐や竹などの自然素材を使用したナチュラルな質感や、温かみが魅力です。 他にはないナチュラルな見た目がおしゃれだと、近年注目を集めており、多くのメーカーから […]

チェック柄カーテンには魅力が多い!生活に取り入れておしゃれな空間を楽しもう
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 aiika_blog カーテン

チェック柄カーテンには魅力が多い!生活に取り入れておしゃれな空間を楽しもう

カーテンはインテリアの中でも大きな面積を占めるので、色や柄によって印象はガラッと異なります。 中でもチェック柄はカジュアルなインテリアから、シックで大人の雰囲気漂うインテリアまで、幅広くマッチするのが特徴です。 「子ども […]

ストライプ柄カーテンの魅力とは?おしゃれなインテリアにする選び方のコツも解説
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 aiika_blog カーテン

ストライプ柄カーテンの魅力とは?おしゃれなインテリアにする選び方のコツも解説

カーテンは部屋の中で大きな面積を占めるアイテムなので、インテリアの顔となりやすいもの。部屋の雰囲気や印象を大きく左右します。 ストライプ柄なら部屋を広く見せる効果があるので、ワンルームなど狭く感じやすい部屋や、背の高い家 […]

カーテンのヒダとは?種類ごとの特徴・メリットや相性の良い部屋を解説
2023年5月12日 / 最終更新日時 : 2023年5月12日 aiika_blog カーテン

カーテンのヒダとは?種類ごとの特徴・メリットや相性の良い部屋を解説

カーテンを選ぶ際に見た目を重視して選ばれる方は、多くいらっしゃるでしょう。しかし重要なのは、色や質感、風合いといった生地の見た目だけではありません。 カーテンの「ヒダ」も、外見に大きな影響を与える大切なポイントです。部屋 […]

防炎カーテンとは?選び方のポイントやおすすめのカーテンを紹介
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年5月2日 aiika_blog カーテン

防炎カーテンとは?選び方のポイントやおすすめのカーテンを紹介

カーテン選びは色や生地の質感、風合いなどさまざまな面から悩むものですが、見た目以外の「機能」も重要なポイントです。 使いやすさや部屋の過ごしやすさに関連する機能が多い中で、防災面から役立つのが「防炎機能」です。 万が一火 […]

カーテンボックスの役割とは?設置するメリット・デメリットや選び方を解説
2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 aiika_blog カーテン

カーテンボックスの役割とは?設置するメリット・デメリットや選び方を解説

カーテンレールやカーテンの取り付け部分を隠すことで、生活感のないおしゃれな部屋にできるのがカーテンボックスです。 洗練されたスタイリッシュな雰囲気の部屋にできるので、インテリアにこだわりがある方を中心に人気を集めています […]

紫色のカーテンの魅力は?選び方のポイントやおすすめの商品を紹介
2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 aiika_blog カーテン

紫色のカーテンの魅力は?選び方のポイントやおすすめの商品を紹介

上品な印象がある紫は、カーテンカラーに取り入れやすい色の一つ。インテリアに紫を取り入れるのに抵抗を感じるかもしれませんが、おしゃれで落ち着いた部屋に演出できます。 色の幅が広く部屋の雰囲気に合ったものを選びやすいので、イ […]

赤色のカーテンの魅力は?カーテンの選び方のポイントやおすすめの商品を紹介
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 aiika_blog カーテン

赤色のカーテンの魅力は?カーテンの選び方のポイントやおすすめの商品を紹介

ポジティブな気持ちにしてくれる赤色は、温かみのある色なので、リビングなど人が集まる部屋にぴったりのカーテンです。 とはいえ同じ赤でも濃淡や色味によって印象が大きく異なるので、部屋に合った赤色を選ぶのが大切です。 赤色のカ […]

デニムカーテンの魅力とは?選び方のポイントやおすすめの商品を紹介
2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 aiika_blog カーテン

デニムカーテンの魅力とは?選び方のポイントやおすすめの商品を紹介

カーテンの素材はポリエステルのような化学繊維から、麻のような天然繊維まで、さまざまなものが使用されています。 中でもシンプルでかっこいいと人気なのが、デニムカーテン。主張が激しくないため、どのような部屋にも合わせやすいの […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

カーテンで節電できる?節電効果を高めるポイントを解説

カーテンで節電できる?節電効果を高めるポイントを解説

2023年6月9日
ウッドカーテンのメリットや魅力とは?選び方のポイントやおすすめ商品を紹介

ウッドカーテンのメリットや魅力とは?選び方のポイントやおすすめ商品を紹介

2023年6月2日
チェック柄カーテンには魅力が多い!生活に取り入れておしゃれな空間を楽しもう

チェック柄カーテンには魅力が多い!生活に取り入れておしゃれな空間を楽しもう

2023年5月26日
ストライプ柄カーテンの魅力とは?おしゃれなインテリアにする選び方のコツも解説

ストライプ柄カーテンの魅力とは?おしゃれなインテリアにする選び方のコツも解説

2023年5月19日
カーテンのヒダとは?種類ごとの特徴・メリットや相性の良い部屋を解説

カーテンのヒダとは?種類ごとの特徴・メリットや相性の良い部屋を解説

2023年5月12日
防炎カーテンとは?選び方のポイントやおすすめのカーテンを紹介

防炎カーテンとは?選び方のポイントやおすすめのカーテンを紹介

2023年5月2日
カーテンボックスの役割とは?設置するメリット・デメリットや選び方を解説

カーテンボックスの役割とは?設置するメリット・デメリットや選び方を解説

2023年4月28日
紫色のカーテンの魅力は?選び方のポイントやおすすめの商品を紹介

紫色のカーテンの魅力は?選び方のポイントやおすすめの商品を紹介

2023年4月21日
赤色のカーテンの魅力は?カーテンの選び方のポイントやおすすめの商品を紹介

赤色のカーテンの魅力は?カーテンの選び方のポイントやおすすめの商品を紹介

2023年4月14日
デニムカーテンの魅力とは?選び方のポイントやおすすめの商品を紹介

デニムカーテンの魅力とは?選び方のポイントやおすすめの商品を紹介

2023年4月7日

カテゴリー

  • コラム
    • カフェカーテン
    • カーテン
    • ブラインド
    • ロールスクリーン

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 公式ブログトップ
  • aiikaオーダーカーテン通販サイト
  • 企業情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © オーダーカーテン通販のaiika(アイカ)公式ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 公式ブログトップ
  • aiikaオーダーカーテン通販サイト
  • 企業情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP